存在します。
体の中の細菌は善玉菌・悪玉菌・日和見菌の
3種類に大きく分けられます。
日和見菌は状況に応じて善玉菌にも悪玉菌にも
なる、という細菌です。
口の中の細菌の種類は約700、数は1000億個
以上と言われ、なかでも代表的な悪玉菌は
虫歯菌と歯周病菌である事は皆さんよくご存じと思います。
これらは糖尿病や動脈硬化など全身の病気の
原因にもなり得るので、口はまさに健康の入り口であると言えるでしょう。
口内フローラのバランスを整えるには
1.抗菌作用のある唾液をたくさん出すために
ゆっくりよく噛む
2.丁寧な歯磨きで細菌を取り除く
3.舌の表面も磨く
4.ストレスを解消して免疫力をアップさせる
事などが有効です。
出来るだけ悪玉菌を減らして健康に
お過ごしください。
~不安を安心に~
この記事へのコメント