噛み合わせの鍵と呼ばれる歯
こんにちは
今日は朝方大雨でびっくりしましたね
昼間には晴れて、気温も暑く…
服装に失敗しました
さて。
今回はたくさんある歯の中でも特に大切な歯の話です
ずばりその歯は第一大臼歯、別名6歳臼歯という歯です。
(ちなみに6歳以前に生える場合も、6歳以降に生える場合もあります)
この歯は『噛みあわせの鍵』と呼ばれ、正しいかみ合わせを作るためのキーポイントになってます…
啓歯会のドクター・スタッフによるブログ
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。